Dec
20
集まれもうやんカレーとSwift好き!Swift愛好会 vol37
supported by teratail
Organizing : jollyjoester
Registration info |
一般参加枠(もうやんカレー付) ¥2000(Pay at the door)
FCFS
談義枠(もうやんカレー付) ¥2000(Pay at the door)
FCFS
時間が余ったら談義枠(もうやんカレー付) ¥2000(Pay at the door)
FCFS
スタッフ枠(招待のみ・もうやんカレー付) ¥2000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
今回はKotlin愛好会と合同で圧倒的忘年カレー談義大会を予定しています!
21時になったら余ったカレーを今いる方にお渡ししようと思っています!21時以降到着予定でカレーが食べたい方はこちらのツイートにリプライください!!
■イベント概要
Swift好きで集まって、わいわい楽しむ会です!
- Swiftからプログラムを始めた方
- Objective-C時代からやってきた方
- 他の言語(JavaやRuby)をやりながらSwiftを勉強されてる方
いろんな背景の人で集まってSwiftを遊び倒しましょう〜
Swift仲間みんなでLT忘年会^^/
もうやんカレーのお弁当 を注文します!!!!!
(ビーフ 7 : ポーク 2 : チキン 1 くらいの割合で注文予定)
すごい!!!!!!!うまい!!!!!!やばい!!!!!お腹いっぱい!!!!!!
奮ってご参加を!!!!
なお、忘年談義大会の際にお話ししたいSwift談義スピーカー募集してます。 ぜひご経験をお聞かせください! カジュアルなネタや忘年にふさわしいネタがあればぜひこの機会に!!!
<講演内容>
- 談義: Swift製フレームワークVaporの紹介と布教 by takoikatakotakoさん
- 談義: 久々にwatchOSのアプリを書いてSwift 5が待ち遠しくなった話 by Noritaka Kamiyaさん
- 談義: Looking Back in 2018 by MizukoAさん
<枠が余ったら発表枠>
- 談義:
■当日のタイムスケジュール(予定)
時間 | 内容 |
---|---|
19:00~19:30 | 集合 |
19:30~19:40 | オープニング / 乾杯! |
19:40~20:10 | カレーをわいわい食す |
20:10~21:30 | Swift/Kotlin談義しながら懇親 |
21:30~23:00 | 有志でどこかで忘年会 |
■主催プロフィール
七島 偉之 (@jollyjoester / 株式会社メルカリ
Java, PHPで業務Webシステム開発、フリーのiOS, Androidアプリ開発者、ユーザー行動分析サービス『Repro』のCSエンジニアを経て、現在は株式会社メルカリに所属。みんなでもっとSwift/Kotlinを楽しめるようなネタを探してます。 かんぱいやー(勉強会で乾杯をする人)としても知られていて、乾杯の力でSwift/Kotlin好きの輪を広めています
著書:
teratailでサポートも行っています!
■対象者
- Swiftが好きな人!
- Swiftを好きになる予定の人
- むしろSwiftから好かれている人
会場への入場に関して
※指定している時間までに渋谷ヒカリエ11階にお越しください。スタッフが17階までご案内いたします。
※もし間に合わないようでしたら、
「teratail開発チーム:木下」までfacebookにてメッセージをお送りください。
※勉強会の進行状況によってはfacebookでのメッセージの返答に少しお時間をいただく場合がございます。
■お知らせ
※講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
※当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させて頂くことがあります。
※イベントレポート作成のため、お写真を撮らせていただくことがございますので予めご了承ください。
※イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。
その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させて頂きますのでご確認をお願い致します。